カテゴリー

無料ブログはココログ

« リベラ 東日本フェリーの日本海航路 復刻2007 02 02 | トップページ | リベラ東日本フェリーの日本海航路   試験寄港は参考程度に 復刻2007 02 06 »

リベラ 東日本フェリーの日本海航路 スポット寄港という概念 復刻2007 02 04

リベラ 東日本フェリーの日本海航路 スポット寄港という概念 復刻2007 02 04




鳥取県境港への寄港が一歩後退して、開業年の今年は年内に1~2回の、スポット的な寄港になる可能性が出てきました。
「特別寄港」 という概念は、定期航路にあっては今までにもあまり例がないのではと思います。

特定の目的があっての臨時寄港とは異なり、あくまでも営業目的での寄港であることが大きな相違点です。
これは境港に限って出てきたことではなく、そもそも日本海航路計画には存在していました。
具体的な港名には言及しませんが、複数港に及ぶこれらの寄港地は、この先の営業展開で陽の目を見るかも知れません。

境港が当面脱落したことで、日本海航路全体でのいわば「周遊航路」の比率が減ずることは否めませんね。






« リベラ 東日本フェリーの日本海航路 復刻2007 02 02 | トップページ | リベラ東日本フェリーの日本海航路   試験寄港は参考程度に 復刻2007 02 06 »

リベラ 東日本フェリーの日本海航路 復刻」カテゴリの記事