カテゴリー

無料ブログはココログ

« 日本クルーズ客船 ぱしふぃっくびいなす 復刻2007 05 16 | トップページ | ダイヤモンドフェリー おくどうご6 復刻2007 08 22 »

日本カー・フェリー みやさき 復刻2007 07 18

日本カー・フェリー みやさき 復刻2007 07 18
 
 
 
Photo_3みやさき
 みやさき 「ざ」 ではなく 「さ」 濁点は付かない
 
 
船名 : みやさき
総トン数 : 7,052トン
主要寸法 : 全長140.8m 型幅22.4m 型深13.0m
主機関 : ディーゼル 10,000PS×2基
航海速力 : 21.5ノット  
船客定員 : 692名
竣工 : 1973年(昭和48年) 7月 (いせ丸)
建造所 : 林兼下関

航路 : 東神戸~日向
 
 
【船室構成】
特等 (洋)2名6室
1等 (洋)6名14室 1等(和)4名16室
2等 460名  ドライバー室72席

【運航ダイヤ】
東神戸発 19:00 → 日向着 09:20 (翌日)
日向発 21:00 → 東神戸着 11:00 (翌日)

【旅客運賃】 (片道) 昭和55年5月改正
特等 19,000円
1等 14,800円 
フェリーメイトルーム(1等和室) 10,360円
2等 7,400円

 
旧船名 : フジフェリー 「いせ丸」
同型船 : フジフェリー 「しま丸」 → 関西汽船 「フェリーくろしお」
略同型船 : 大洋フェリー 「おりおん」 「ぺがさす」

1978年9月(昭和53年) 日向~神戸航路の 「さいとばる」  ( 元名門カーフェリー フェリーかしい ) の全損事故を受け、デイリーサービス維持の為、同年11月に急遽購入。
デイリー姉妹船は 「えびの」 ( 元太平洋沿海フェリー あるなする ) 。







********** コメント **********
AUTHOR: ふねきち
DATE: 07/18/2007 12:36:14
 
日向港で見ました。
昔のいかにも「フェリー」と言う感じの船型だったと思います。
姉妹船の名門大洋フェリーで「おりおん」に乗船した事があります。
 
 
********** コメント **********
AUTHOR: 定期船
DATE: 07/18/2007 14:12:14
TITLE: ふねきちさん

名門大洋の「おりおん」ですか、大洋の「おりおん」でしたら凄かったのですが。
これは冗談です。

第1世代船は、後に乗ったのと、当時乗ったのでは、価値が違うと言いたい訳です。
それでも、全然乗ったことがないのに比べれば、大したものです。







« 日本クルーズ客船 ぱしふぃっくびいなす 復刻2007 05 16 | トップページ | ダイヤモンドフェリー おくどうご6 復刻2007 08 22 »

日本カー・フェリー みやさき 復刻」カテゴリの記事