カテゴリー

無料ブログはココログ

« 東海汽船 シーガル 復刻2007 07 14 | トップページ | ザ・ホテルシップ フローティングホテル スカンジナビア (沼津) 復刻2007 11 03 »

忘れ得ぬ引揚船 鉄道省 興安丸 復刻2007 05 25

忘れ得ぬ引揚船 鉄道省 興安丸 復刻2007 05 25



Photo_6 鉄道省 金剛丸型 興安丸
 
 
鉄道省の下関~釜山間を結ぶ関釜連絡船として建造されたが、戦時中は病院船に徴用されて戦禍をくぐり抜け、戦後まで生き延びることが出来た。

戦後、引揚船として外地からの邦人引揚輸送に従事、広くその名を知られるところとなった。
 
引揚輸送解除後、国家賠償で朝鮮郵船㈱ (後の東洋郵船㈱) の所有に移る。 
昭和45年 広島県三原市で解体、同地には錨が保存されている。
 
 
 
 
 
 
 
    

« 東海汽船 シーガル 復刻2007 07 14 | トップページ | ザ・ホテルシップ フローティングホテル スカンジナビア (沼津) 復刻2007 11 03 »

忘れ得ぬ引揚船 鉄道省 興安丸 復刻」カテゴリの記事