東日本フェリー べにりあ(初代)/びるご(2代)/べが(2代)/びるたす 復刻2007 11 27
東日本フェリー べにりあ(初代)/びるご(2代)/べが(2代)/びるたす 復刻2007 11 27
びるご(2代)
船名 : べにりあ (初代)
総トン数 : 6,327トン
主要寸法 : 全長134.0m 型幅21.0m 型深12.0m
主機関 : ディーゼル 9,100PS×2基
航海速力 : 20.0ノット
船客定員 : 600名
竣工 : 1988年(昭和63年) 7月
建造所 : 三菱下関
航路 : 青森~函館
レインボーラインが遊歩甲板まで引かれて。
ヘリポート設置。
現在も同型船が就航している、「べにりあ型」 4姉妹のプロトタイプで、本船が就航した昭和63年頃、東日本フェリーは運航隻数で、日本最大のフェリー会社として君臨していた。
長距離では「ばるな」 (2代) が室蘭~大洗航路に就航して間もない頃で、この後 「岩内~直江津~室蘭」 のV字航路が開設され、「へるめす」 「はあきゆり」 「へすていあ」 3姉妹が登場して、全盛期を迎えた。
新造後本船が就航した青函航路は7隻、臨時便を除いて1日11便体制で運航されていた。
就航船は新しい順に
「びすぱ」 昭和62年6月
「びいな」 昭和62年3月
「べえだ」 昭和61年8月
「びなす」(初代) 昭和50年8月」
「第七青函丸」 昭和48年11月
「第六青函丸」 昭和48年10月
所要時間も3時間40分から4時間とばらけていた。
ダイヤも便により所要時間が異なっていた、ということで。
旅客運賃は2等1,400円。
********** コメント ********** **********
カツ
DATE: 11/27/2007 16:51:18
TITLE: 懐かしのフェリー
東日本フェリーの船には、幼少時代から乗っていました。今、見ると懐かしいですね。今は無き、野辺地航路も利用させて頂きました。べにりあ、びるたす、ぼらん、びすば、びいな、べら、べすた、びるご、ほるす、びなす(初代、2代目)第7青函丸、ばにあ、ばあゆ、ナッチャンRera
殆ど乗ってましたね。
********** コメント ********** **********
定期船
DATE: 11/27/2007 18:09:58
TITLE: びなす初代
当初のグリーン単色塗り時代に、乗船したのであれば凄いですが、ストライプ塗装になってからでしょうか。
単色都装もレインボーストライプも、北の海に良く似合っていますね。
特に雪の季節には。
********** コメント ********** **********
カツ
DATE: 11/27/2007 19:18:53
TITLE: 懐かしのフェリー
初代「びなす」は、レインボーラインになってからです。あと冬場の「ゆにこん2」は、スリル満点でした
********** コメント ********** **********
定期船
DATE: 11/27/2007 20:20:38
TITLE: やはり塗装が変わってから
ですか、分かりました。
「ゆにこん」 2代は、冬場の揺れが撤退に繋がりましたが、「Rera」 には同じてつを踏んで欲しくないですね。
********** コメント ********** **********
カツ
DATE: 11/27/2007 23:17:18
TITLE: ところで
高速フェリー第2船の建造率は、何%なんですかね
********** コメント ********** **********
定期船
DATE: 11/28/2007 03:32:07
TITLE: 進捗率
詳しくは分かりません。
最近のコメント